2016年9月30日金曜日

おい!桃太郎!!!!!!!!



突然ですが、「桃太郎」の絵本を読みまして。

結構びっくりしたのが、私は桃太郎は、結構まじめな、いいやつだと思ってたんですよね。


でも実際は、ぐうたら野郎で、よく鬼ヶ島なんか行ったよな。っていうやつで!!


もしよければ、ぜひ、桃太郎、読み直してみてください~。。


ちなみに、現代風にアレンジするとこんな感じでした!!


「IT会社に勤める、てんで仕事をする気がない桃田主任がたまたま外出してる間に、

ヒョードル並みの強盗が8人くらいで会社に侵入!
機密データと桐谷美鈴ばりの美人たち数人をつれて、逃走!

会社へ帰ってきた桃田主任は、何を思ったか、突然、強盗のアジトへ行くことを決意!(←なんでやねん。。)

一人はちょっとなんなので、行く間に、
歩いていた柔道部の学生やらなんやらを、3人くらいスカウトしてアジトに行って、

なんやかんやで、ヒョードル並みの強盗8人を倒し、(←肉体的にも人数的にも無理やろ。)
機密データと美女、そして、大金をゲットし、帰宅。

モテモテになった桃田主任は、桐谷美玲と結婚しました。めでたしめでたし。」



っていう。まあ、ぜひ読んでみて、いまさらながら、桃太郎。。

鬼にバックマージン払ったんちゃうか?っていう。。






きのことこんにゃくの甘辛炒めは、

石垣島ラー油をいれると、複雑な味になっておいしいです。

わりとどんな味付けでも、どうにかなります。(笑)

きのこは、つねに冷凍庫にすぐに使える状態で常備しているので、

1)こんにゃく切って、フライパンに入れる。
2)きのこを冷凍のまま、フライパンに入れる。
3)ごま油入れる。(←中華風の場合)
4)醤油入れたり、ラー油入れたり、なんやかんや気分で味付けしておわり。

です。ラクラク~~♪♪

だんなさんの感想





木曜日?位に、だんなさんの感想イラストがアップされます♪
前回のお弁当の感想もアップされてるので、過去のブログもチェックしてみてくださいね。

それでは、また♪




↓クリックしてもらうと、私のブログの人気順位があがります。
↓2つのブログでチャレンジすることにしました。2つクリックしてみてね。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


「たんなる読書の記録」
校閲ガール(宮木 あや子 著)

10月からの新ドラマの原作。
石原さとみちゃんが主演らしい。
校閲って、おもったより大変そう~~!


2016年9月24日土曜日

「つくりおき」で、びびる。



雨の一週間でしたね。

私は、雨女で、とにかく、外に出ると雨が降ります。

わりと、この話題になると言われるのが、

「雨が嫌いだから、気にしすぎで、世の中に、雨女なんていないよ!」っていう。。


ですが!

わたしは、雨が大好きなんですよ。。。



どちらかというと、雨が降るとテンションが上がり、

カリフォルニアのような、照り付けるような夏の日差しを見ると、


悪夢探偵 の松田龍平ばりに

「あ~いやだいやだ。。。」ってなります。


突然、大雨に振られたときに、上手に、軒下に逃げ込めたりすると、

さらにテンションアップですが、


まあ、洗濯物は乾かないよね。。

困りますね。








今週の月曜日は、ミュージックステーションスーパーライブで、

私も夕方から、時間に余裕がありまして!

これは!スーパーライブを見ながら、「作り置き」とやらをやってみようじゃないか!

と思い、挑戦しました。

本はこちら。
ごはん&おべんとうに大活躍!作りおき手帖BEST200 (エイムック)


今日紹介のお弁当は、火曜日の分です。

つくりおきは、とっても楽になりますが、
蚤の心臓のわたしには、「いつまでもつのか?」が大変気になってしまい、
心臓に悪かった(笑)。

まだ夏なので(笑)。

上手に活用していけたらと思います。


だんなさんの感想





木曜日?位に、だんなさんの感想イラストがアップされます♪
前回のお弁当の感想もアップされてるので、過去のブログもチェックしてみてくださいね。

それでは、また♪




↓クリックしてもらうと、私のブログの人気順位があがります。
↓2つのブログでチャレンジすることにしました。2つクリックしてみてね。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


「たんなる読書の記録」
だれかの木琴 (井上 荒野著)

映画の宣伝を見て、
原作を読んでみようと思いました。
時には、こういう本もいいよねっていう。


2016年9月17日土曜日

漫画ばかりの一週間。


好きな漫画の新作が、毎日続々出る1週間でした。

こんなことって、珍しい。

まず、月曜日に、「ふつつかなヨメですが! 3 」(ねむ ようこ著)

で、火曜日に、東京タラレバ娘(6) (東村アキ子著)



月と指先の間(2) (稚野 鳥子著)


そんでもって、金曜日に

87CLOCKERS 9 (二ノ宮 知子著)←最終巻!うう。。。

東京喰種トーキョーグール:re 8 (石田 スイ著)←はまってる。


が出ました。

仕事の後、寝る前に読むのは、基本は、小説と決めてますが、今週は、漫画祭りになりました。

そんな一週間でした。 最近、漫画の話題が多いですね。

たぶん、夏だからです。(笑)←暑いと出不精になる。



ひじきと蓮根のお浸しは、

1)ひじきをもどす。
2)蓮根を切る。
3)ひじきと蓮根を鍋に入れて、みりん、白だし、醤油でぐつぐつ煮る。
4)気分によって、すりごまを入れたりする。

って感じで作ってます。3日くらい持つから便利です♪

蓮根以外にも、おくらや、ししとうがあれば、それですることも多いです。


だんなさんの感想





木曜日?位に、だんなさんの感想イラストがアップされます♪
前回のお弁当の感想もアップされてるので、過去のブログもチェックしてみてくださいね。

それでは、また♪




↓クリックしてもらうと、私のブログの人気順位があがります。
↓2つのブログでチャレンジすることにしました。2つクリックしてみてね。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


「たんなる読書の記録」
夏の入り口、模様の出口(川上 未映子著)

細々読んで、終わりました。
エッセイで、連載時は、「オモロマンティック・ボム!」という名前。
単行本は「夏の入り口、模様の出口」ですが、文庫は、
オモロマンティック・ボム! (新潮文庫)になってます。(笑)
エッセイも、川上 未映子はいけてるし、エッセイは大変読みやすいです。


2016年9月10日土曜日

健康診断に向けての。



秋は健康診断の季節です。


特に不調もないのですが、「コレステロール」が少し気になるかな。

と前回の健康診断で夫婦ともども思いまして。

突然、健康診断に向けて、レシピを購入し、作ったりしております。


~思えば、私は、大学受験やら、なんやらかんやら、 いつもギリギリで、一応、なんやかんやなったタイプなので、 なんとなく、ギリギリでやったりすることも無いわけではないような気がしないわけでもない。。(←だからなんなのさ!) ~


関係ないけど、大学受験の古文で

前日やった問題集の問題がそのまま出たことがあって、

本命の大学ではなかったんですが、すんごい嬉しかったのを今、思い出しましたわ。







そんなこんなで、作ってみました。(笑)
下記がその本のURL。

コレステロールを下げる!
毎日続けられる 食べ飽きない 食材&レシピ (女子栄養大学栄養クリニック)



こういう健康のための本は、やる気が出ないことが多いのですが、
写真もきれいで、なかなかでした!


だんなさんの感想





木曜日?位に、だんなさんの感想イラストがアップされます♪
前回のお弁当の感想もアップされてるので、過去のブログもチェックしてみてくださいね。

それでは、また♪




↓クリックしてもらうと、私のブログの人気順位があがります。
↓2つのブログでチャレンジすることにしました。2つクリックしてみてね。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


「たんなる読書の記録」
彼女のこんだて帖 (角田光代著)

短編小説にその話で出てきた料理のレシピが、
ついています。まあ、だからって作るわけではないが。


2016年9月3日土曜日

人生初挑戦のチキン南蛮弁当!


職場のバイトちゃんから、夏休みのお土産で、

おいしそうなタルタルソースをいただきました。


タルタルソース!!!しかも、おいしそうな!!


というわけで、はじめは、エビフライとか作ろうかな、と思っていましたが、

突如、「チキン南蛮」というものを作ってみたくなり、人生初!で作ってみました。


夕飯に多めに作って、お弁当にも入れましたが、

二日目は酢の感じがまろやかになり、

さらに美味しかったです!








チキン南蛮は、栗原はるみさんのレシピです。下記がURL。

http://www.tohogas.co.jp/gasgohan/recipe/no_120.html

タルタルソースが頂き物だったので、さらに簡単に作れました!!


だんなさんの感想






月曜日位に、だんなさんの感想イラストがアップされます♪
前回のお弁当の感想もアップされてるので、過去のブログもチェックしてみてくださいね。

それでは、また♪




↓クリックしてもらうと、私のブログの人気順位があがります。
↓2つのブログでチャレンジすることにしました。2つクリックしてみてね。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ


「たんなる読書の記録」
幽霊たち (ポール・オースター著)

今年は、
自分的「ポール・オースターyear」。